2013-06-04

日帰りヘルシンキ 後編

前半の続き。
デザインミュージアムに行ったあとはまた町の中心に歩きはじめ、大きめの通りにでた。通りというか通りが公園になっているようなところ。

ヘルシンキのご当地キャラらしいヘルッピを見つける。全く人気がないようだ。かわいくないもんね。

カウッパトリマーケット(Kauppatori Market)。食べ物やらお土産やら色々売っていた。食べ物の盛り方が他のマーケットよりなんだか大量、そして巨大。



散歩がてらスオメンリンナ要塞へ。ここはスウェーデン、そしてロシアに占領されていたフィンランドの歴史を象徴する要塞。世界史も全然覚えてないけど、北欧は勝手に戦争とほど遠い平和なイメージがあったから、オリンピックの件でもそうだが、フィンランドには色々興味が湧いた。

6つの島が橋で結ばれてつくられていおり、カウッパトリマーケットのフェリー乗り場から出ているフェリーで向かう。タイムテーブルはHPで確認できる。思ったよりは頻繁に出ていない。 http://www.suomenlinna.fi/en

フェリーは往復で5ユーロ(約500円 ※1€=100円)。券売機もあったけど、窓口もあり、カード使えた。日本語のパンフレットも置いてあった。

夏の北欧はやはりいいなと思う。船なんて乗るととてものどかだ。

到着。結構広そうだ。

未だに大砲が置いてあったり、要塞の機能として使われていたような部分はあるのだと思うが、全体的に観光客と、天気と自然でのどかな感じになっていることは否めない。要塞をみたというか、本当にゆったり自然を散歩した気になってた。それがなんかよかったけど。





要塞から戻って、ヘルシンキ大聖堂へ。

階段の上から広場。ヘルシンキにきてからずっと思っていたが、なんだかスウェーデン、デンマークに比べると町並みがあまりおもしろくないというか、建物のかわいらしさがなくとても淡白なデザインが多いような気がした。ロシアに100年くらい支配されていたからなのかしら。

ちょっと大きめの駅があり、入ってみる。

JRにとても似ている気がする。

そしてさらに歩き、Kiasmaという現代美術館へ。入場は10ユーロ(約1,000円)。

そしてそしてせっかくだからヘルシンキオリンピックのスタジアムまで歩く。正直ここまで歩きで行くのをお勧めするコースではない。全ては小銭がないから悪いのだ。

最後はシベリウスのモニュメントがある公園を通ってまたフェリー乗り場へ。

いやー、ほんとにこれまでになく歩いたなと思った。ヘルシンキ思ったよりずっと興味深い場所だった。

ヘルシンキ滞在:2013年8月2日(日帰り)


このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿