2012-05-09

アルゼンチンおもしろかったこと

アルゼンチンにいて体験したことの中からおもしろいと思った事を適当に。

■とにかくどこに行ってもマテ茶

マテ茶とは、マテの葉や枝を乾燥させたものに、お湯や水を入れて飲むお茶のこと。アルゼンチンの人は出かける時は、マイ水筒とマイマテ茶用の器を持って、出かけている。さすがに学校とか会社はわからないけど、公園とか、マーケットとかでは本当にみんな持っているといっても過言ではないくらい。器も本当に凝ったデザインの物が多く、アンテイークマーケットでいいやつを買おうとしたけど、余裕で1万円以上するようなものが沢山あった。
お店では基本的にメニューにはないので、アルゼンチンの人に直接もらうしかない飲み物。これは身近な人と回しのみする物だから、同じマテ茶を同じ器から飲んだらもう友達という意味だそうな。私は結局誰とも友達になれず、どっかででてきたテイーパックのマテ茶を飲んでみたけど、すごく薄い緑茶という感じの味だった。ちなみに上の写真の人はマテ茶を売っているのではなくて、マーケット出品者向けに、お湯を売っていた。

種類も小さいスーパーですらこんなにある!微妙に味が違うんだろうなあ。日本人のマイ箸はエコ(もはや、もっている人ほとんど見た事ないけど)だけど、アルゼンチンのマイマテ茶器は、これじゃなきゃ嫌!って感じがした。


■南米の中の南米じゃない国
ブエノスアイレスに行った時に感じた、「私たちは他の南米の国とは違うのよ」という雰囲気というのは、何となくアルゼンチン内の他の地域に移動しても、イメージとして残り続けた。そして、チリやペルーの人と知り合った時に色々聞いてみると、「アルゼンチンは南米の中でも違う」という話がちらほらでてくる。それはどちらかというと憧れや、憧れからくる皮肉のような話。しかしかなりの確率で、アルゼンチン男子はかっこいい!という女子の声、笑。それはそれ、これはこれ、か。
あくまでも個人の感想として、チリやペルーでは、「もういいです」っていうくらい親切な人がいて、色々面倒見てくれる人がいたけど、アルゼンチンはそういう人にほとんど出会わなかった。冷たい雰囲気はないけど、少し距離を置かれているのかなあという感じがした。まあでもウシュアイアで出会った女の子は本当にいい人だったけど、そういう個人的に関わった人の話じゃなくてね。
アメリカ合衆国の人が自分たちをAmericanと呼ぶのを、中南米の人が自分たちもAmericanなのに!って気にする人がたまにいるけど、そういう気持ちってアルゼンチンの人は持っているのかな?気になるわ。


■切手がでかい
写真はないですが、切手がでかい。日本の通常の80円切手の3-4倍の大きさはある。三角形だったり、色々形もあって、手紙出すのが結構楽しかった。ただ1つ困ったのは、最初そんな大きさだって知らないから、住所隠れそうになったこと。それ以降、どの国でも、大きな切手がきても大丈夫なように気をつけるようになった。


■お会計ぴったり出すとかなり喜ばれる
まず、当然大きな金額のお札は嫌がられる、たまにそれに対するおつりがなくて買い物できなかったりする。常に小銭を持ってないといけないから、結構考える。なぜならATMからは大きな金額のお札しかでてこないから・・。まあそれはさておき、そんな感じだから、お会計ぴったりお金をだすと非常に喜ばれるのだけど、アルゼンチンはなぜか特に喜ばれた気がする。ぴったりだすとたいてい「perfecto!!」(perfectという意味)って言われて、ちょっとこっちも嬉しかったりする。


そんなもんだろうか。アルゼンチン、よく考えたらあんまり滞在してなかったから、少ないなあ。
あとはやはりカフェ文化がすごく印象的、でも南の方は寒いからそういう文化は見なかったので、全域ではないのだと感じた。アルゼンチンはどちらかというと自分たちのコミュニティをすごく大事にしている感じがする。雰囲気は温かい、でもそれは人を簡単に輪に入れる温かさ(というかノリのよさ)ではなくて、自分の大切な人を大切に思い、その中で楽しく過ごすのが好きなように見えた。
そして国が縦長だから、プエルトイグアスはまだブラジルの人と似たような感じがしたし、ブエノスアイレスはヨーロッパの人という感じ、ウシュアイアはまた違った感じに見えた。多分、ただ縦長なだけで島国だったら、ここまで大きく違わないのだろうけど、やっぱり隣が違う国っていうのは不思議だなあと、思うのであった。

あ、あともう1個!野良犬が本当に多い!でも何もしなければおとなしいので、安心。あまりにもいるから最初はちょっと怖かった。
このエントリーをはてなブックマークに追加

6 件のコメント:

  1. 感謝してます
    ブログの更新に乾杯!!!
    旅をしながらここまで更新できるなんてすばらしいです
    実際習慣にしないと出来ないと思います
    まず、写真のアップとそれに見合ったコメント
    年末メルボルンに滞在したとき日本にいる家族にせかされてアップしました
    とても大変でした

    そして、情報になっているので私たちにはとても有益です
    楽しみにしています

    返信削除
  2. 質問です
    各国のお金の換金どのようにすればいいのでしょうか
    CITYBANKを利用してその国の通貨で引き出すとかでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. そうですね、私はCITYBANKではないものの、国際キャッシュカードを使っています。
      http://www.tabig.com/tool/cashcard.html
      空港をほとんど利用しないため、小さい町は両替所というのがあまりないですし、毎回ドルから現地通貨へ換金するのはかなり手間なので。個人的にはクレジットカードのキャッシングも使いたくないので、国際キャッシュカードを使っていますよ。

      削除
  3. 感謝してます
    我が家で最近目立つものに

    マテ茶があります

    コンビにも必ずあるそうで(私はあまりコンビニは行きません)
    家内も娘も買ってきます

    部屋にはペットボトルが3本転がってます
    http://www.matetea.jp/
    太陽のマテ茶

    食物繊維やカルシウムがおおく含まれて体にいいのだと

    家内が行ってます笑

    返信削除
    返信
    1. マテ茶が日本にもあるとは・・知りませんでした!笑
      帰ったら飲んでみたいですねえ。でも本当に現地でも栄養があるものとして扱われているみたいですよ。

      削除