先日食べ物たちをまとめました(食べ物まとめ記事)が、今日は行ったところたちをまとめようかと。
色々な島に行ったので、この記事は石垣島のみについてです。
他の島や時系列はそのうちまとめる予定です。
ユーグレナモール
日本最南端のアーケード商店街。
空港からも港からも近く、石垣島の中心部にあたります。
ほとんどがお土産屋ですが、市場も1つあり、こんな感じで色々売っています。
この近辺は食べ物屋も色々あるので、ホテルが近ければ飲み食べ歩き、
お土産を買うとよいでしょう。
石垣島の空港で買うのもいいけど、空港が小さいし、
那覇空港で乗り継ぎ時間が短ければ買う暇はないと思われます。
お菓子を買ったら、お店のおばちゃんがガムくれたよ!
あと、ちょっと前に話題になった辺銀食堂のラー油もこの商店街のすぐ近くです。
今は都道府県各地に売っているところも増えたようです。
石垣島の小売店では予約販売をしていると書いてありますが、
私は何も知らなかったのでふらふら歩いて店をたまたま発見し、
普通に買いました。お店の人曰く「ほんとはだめなんですけど、せっかく来て頂いたので・・・」とのことでした。よかったよかった。
石垣島の中心部は観光客向けになっている店が多いので、
あまり興味ない人はスルーですかね。
石垣島鍾乳洞 沖縄県石垣市字石垣1666
本当はパラグライダーをやりに行く予定だったのですが、
風が強すぎて飛べなくなり、急遽何かないかと探して観に行きました。
鍾乳洞が長かったので結構楽しめました。
写真は鍾乳洞ができるまでの図ですが、あまり理解できず・・・。
私のような安室さんファンの方はここは必見かもしれません、
確かこの建物の前で撮った写真があったような。
エメラルドの海を見る展望台 沖縄県石垣市登野城
恥ずかしくて声に出して読めない名前がついています。
バンナ公園という公園(というか山)の頂上にあり、車でも行けます。
島全体が見渡せるし、静かで結構好きです。
こんな感じが360度。
石垣御神埼灯台 沖縄県石垣市崎枝 556-201
ここは絶対行ったほうがいいです。
「夕陽とか(笑)」って思ってても全然違う。沈む前に全ての景色がオレンジになるのが、
こんなに全部きれいに染まるのは見たことないというくらい。
その代り人も多いです。みんな岩場まで見に行っているみたいですが、
意外と灯台のふもとのほうが人もいないし上から見れるのでいいなーと。
白保サンゴシュノーケリング
白保はサンゴの西表石垣国立公園の中の海中公園地区に指定されています。
今新しく建築中の新空港をここに建てようという騒動があったようなのですが、
反対運動で1989年に撤回されたそうです。
アオサンゴという種類のサンゴが貴重らしく、見た目は普通なのですが、
折れると青く光るサンゴです。(当然折ってはいけないので、自然に折れているものを見てください)
ガイドさんに連れて行ったもらい約半日シュノーケリングしている感じでした。
普段から海の遊びをしないので、透明度にほんとに感動した。
船の移動なので船酔いする人は薬を飲むなり事前にしておいたほうがいいです。
ガイドしてもらった「白保観光サービス」のおじさんとおばさんが、本当に島民という感じで、
話して色々教えてもらったりするのもおもしろい。
あと半日にわたるツアー中、当然トイレに行けないので、
余裕と思っても絶対事前にもう1回行ったほうがいいです。
私は死ぬかと思いました・・・
川平湾 沖縄県石垣市川平934
とにかく透明度の高い湾として有名らしく、
グラスボート(海の底がみえるボート)がたくさんありました。
私はちょっと散歩しただけ。
新石垣空港(建築中) 場所はここ
平成24年に完成するそうです。車で走っていたらたまたま見つけて、
ちゃんと見学できるように事務所みたいなものがあります。(空港内には入れないけど)
乗り物好きの私としては胸アツ。
先ほど白保のところでも書きましたが、最初は白保地域に建設しようとしていた時、
1982年なんですね。そこから紆余曲折あって現在に至ると。
まさか自分が生まれた年から計画があったなんて、
というか新空港ができあがることも全く知りませんでした。
これまでの経緯や今後のことがHPにて公開されています。
簡単な説明だけど結構面白いです。
http://www.pref.okinawa.jp/shin-ishigaki/newishigaki/index.html
白保は建設を免れましたが、現在の場所も自然破壊は発生するものと思いつつ、
新空港ができて地域活性に貢献する部分もあるだろうと思ったりします。
島民へのアンケート結果もおもしろいですね。色々な問題と解決されることが両方起こるという。
新しい何かが出来上がるときは、思っているほどその効果がなかったり、
思っていた問題が悪化した状態で起きて、でも結果としてもう建てちゃってるし、
うやむやになるという印象があり、
旅行者としてはこのままでいいのではという気持ちももちろんありますが、
島民のアンケートを見る限りだと、求めているのは経済の発展なんですね。
空港建設のことだけでは語れない話です。まだ勉強ですね。
そんなこんなで石垣島の行ったところたちはここまで。
お勧めは「石垣御美崎灯台」「白保サンゴシュノーケリング」「新石垣空港」です。
ぐわし
Tweet
色々な島に行ったので、この記事は石垣島のみについてです。
他の島や時系列はそのうちまとめる予定です。
ユーグレナモール
日本最南端のアーケード商店街。
空港からも港からも近く、石垣島の中心部にあたります。
ほとんどがお土産屋ですが、市場も1つあり、こんな感じで色々売っています。
この近辺は食べ物屋も色々あるので、ホテルが近ければ飲み食べ歩き、
お土産を買うとよいでしょう。
石垣島の空港で買うのもいいけど、空港が小さいし、
那覇空港で乗り継ぎ時間が短ければ買う暇はないと思われます。
お菓子を買ったら、お店のおばちゃんがガムくれたよ!
あと、ちょっと前に話題になった辺銀食堂のラー油もこの商店街のすぐ近くです。
今は都道府県各地に売っているところも増えたようです。
石垣島の小売店では予約販売をしていると書いてありますが、
私は何も知らなかったのでふらふら歩いて店をたまたま発見し、
普通に買いました。お店の人曰く「ほんとはだめなんですけど、せっかく来て頂いたので・・・」とのことでした。よかったよかった。
石垣島の中心部は観光客向けになっている店が多いので、
あまり興味ない人はスルーですかね。
石垣島鍾乳洞 沖縄県石垣市字石垣1666
本当はパラグライダーをやりに行く予定だったのですが、
風が強すぎて飛べなくなり、急遽何かないかと探して観に行きました。
鍾乳洞が長かったので結構楽しめました。
写真は鍾乳洞ができるまでの図ですが、あまり理解できず・・・。
私のような安室さんファンの方はここは必見かもしれません、
確かこの建物の前で撮った写真があったような。
エメラルドの海を見る展望台 沖縄県石垣市登野城
恥ずかしくて声に出して読めない名前がついています。
バンナ公園という公園(というか山)の頂上にあり、車でも行けます。
島全体が見渡せるし、静かで結構好きです。
こんな感じが360度。
石垣御神埼灯台 沖縄県石垣市崎枝 556-201
ここは絶対行ったほうがいいです。
「夕陽とか(笑)」って思ってても全然違う。沈む前に全ての景色がオレンジになるのが、
こんなに全部きれいに染まるのは見たことないというくらい。
その代り人も多いです。みんな岩場まで見に行っているみたいですが、
意外と灯台のふもとのほうが人もいないし上から見れるのでいいなーと。
白保サンゴシュノーケリング
白保はサンゴの西表石垣国立公園の中の海中公園地区に指定されています。
今新しく建築中の新空港をここに建てようという騒動があったようなのですが、
反対運動で1989年に撤回されたそうです。
アオサンゴという種類のサンゴが貴重らしく、見た目は普通なのですが、
折れると青く光るサンゴです。(当然折ってはいけないので、自然に折れているものを見てください)
ガイドさんに連れて行ったもらい約半日シュノーケリングしている感じでした。
普段から海の遊びをしないので、透明度にほんとに感動した。
船の移動なので船酔いする人は薬を飲むなり事前にしておいたほうがいいです。
ガイドしてもらった「白保観光サービス」のおじさんとおばさんが、本当に島民という感じで、
話して色々教えてもらったりするのもおもしろい。
あと半日にわたるツアー中、当然トイレに行けないので、
余裕と思っても絶対事前にもう1回行ったほうがいいです。
私は死ぬかと思いました・・・
川平湾 沖縄県石垣市川平934
とにかく透明度の高い湾として有名らしく、
グラスボート(海の底がみえるボート)がたくさんありました。
私はちょっと散歩しただけ。
新石垣空港(建築中) 場所はここ
平成24年に完成するそうです。車で走っていたらたまたま見つけて、
ちゃんと見学できるように事務所みたいなものがあります。(空港内には入れないけど)
乗り物好きの私としては胸アツ。
先ほど白保のところでも書きましたが、最初は白保地域に建設しようとしていた時、
1982年なんですね。そこから紆余曲折あって現在に至ると。
まさか自分が生まれた年から計画があったなんて、
というか新空港ができあがることも全く知りませんでした。
これまでの経緯や今後のことがHPにて公開されています。
簡単な説明だけど結構面白いです。
http://www.pref.okinawa.jp/shin-ishigaki/newishigaki/index.html
白保は建設を免れましたが、現在の場所も自然破壊は発生するものと思いつつ、
新空港ができて地域活性に貢献する部分もあるだろうと思ったりします。
島民へのアンケート結果もおもしろいですね。色々な問題と解決されることが両方起こるという。
新しい何かが出来上がるときは、思っているほどその効果がなかったり、
思っていた問題が悪化した状態で起きて、でも結果としてもう建てちゃってるし、
うやむやになるという印象があり、
旅行者としてはこのままでいいのではという気持ちももちろんありますが、
島民のアンケートを見る限りだと、求めているのは経済の発展なんですね。
空港建設のことだけでは語れない話です。まだ勉強ですね。
そんなこんなで石垣島の行ったところたちはここまで。
お勧めは「石垣御美崎灯台」「白保サンゴシュノーケリング」「新石垣空港」です。
ぐわし
0 件のコメント:
コメントを投稿