2012-02-14

アメリカ・カナダまとめ(交通)

宿泊に続き交通手段についてまとめ。
これは各地域から各地域まで移動する場合の話であって、各地域内での交通の話ではありません。

主に使った交通手段とサイトはこちら。基本的に全てネットで予約した。
■バス
メガバス
・megabus(東側一帯を網羅)
http://us.megabus.com/default.aspx
・boltbus(東側だけどmegabusより範囲が狭い)
https://www.boltbus.com/
・greyhound
https://www.greyhound.com/
私は結局megabusしか使わなかった、東側はboltbusより値段が安かったし、西側はもう電車と飛行機にしたので
乗る場所は予約確認メールに掲載されているので、必ず地図で確認すること。
現地でバスの遅れで、違うバスに入れ替えになったこともあるので、不安であれば同じ行き先の人を捜して着いていけばよい。

■電車
アムトラック
・Amtrak
https://www.amtrak.com/home.html
とにかくよく遅れると言われる。私は1度だけしか経験しなかったけど。遅れることもあるというのを前提に考える事。
また、路線によっては2日に1回しかでていないものもあるので、基本的にはネットで確認して購入するのが一番確実と思う。

■飛行機
飛行機
・値段比較サイト
http://www.dohop.jp/

そもそもAmtrakに乗りたいというのがあったので、あえて電車を選んでいますが、
実際は時間もかかるし、高めなので料金と時間を節約するのであれば飛行機のほうが安いかと思います。
飛行機は値段比較サイトで基本的には一番安い物を選択だけど、到着時間と出発時間が遅すぎるor早すぎるときついので、
その時間は必ず確認してた。
飛行機乗った後は必ずマイル登録。意外と日本の航空会社と提携している会社はあるし、なくてもこれから乗る可能性があるので一応。

では順番に
※あくまでも自分の乗った時の金額なので現在も全く同じとは限りません、参考までに

・ニューヨーク
↓ megabus 11ドル 2時間
・フィラデルフィア
↓ megabus 14ドル 2時間
・ニューヨーク
↓ megabus 31ドル 4時間半
・ワシントンD.C.
↓ megabus 22ドル 6時間
・ピッツバーグ
↓ megabus 20ドル 7時間(入国審査あり)
・トロント(カナダ)
↓ megabus 17ドル 3時間(入国審査あり)
・バッファロー
↓ Amtrak 67ドル 10時間 夜中12時発、翌日朝10時着
・シカゴ
↓ Amtrak 115ドル 14時間半 夜8時発、翌日午後4時着
・ニューオリンズ
↓ Amtrak 49ドル 9時間半 昼12時発、当日午後9時半着
・ヒューストン
↓ Amtrak 74ドル 18時間 夜10時発、翌日午後4時着
・エルパソ
↓ US Airways(飛行機) 244ドル 乗り換え1回 2時間半 ※かばん1つ預けるのに+25ドル
・ラスベガス
↓ VirginAmerica(飛行機) 218ドル 乗り換えなし 2時間 ※かばん1つ預けるのに+25ドル
・サンフランシスコ
↓ VirginAmerica(飛行機) 209ドル 乗り換えなし 2時間 ※かばん1つ預けるのに+25ドル
・シアトル
↓ US Airways(飛行機) 285ドル 乗り換え1回 11時間 ※かばん1つ預けるのに+25ドル
・オーランド

※飛行機の金額は参考にならないとおもいます。常に予定を決めていないので、ぎりぎりでチケットを取っていたため。

どの乗り物もそうですが、
ネットで予約完了すると、メールに確認メールが来ます。
そこに予約番号が記載されているので、それを必ず控えること。
私は怖いので、iPhoneでメールをひらいて画面をキャプチャしておく、というのをずっとやっていた。
あとはそれを見せるだけなので。
旅を続けていると当然プリンターはないし、ネットカフェ自体を見つけることが難しいので、プリントアウトはしない方向で、
キャプチャだけで全く問題ないです。
また、Amtrakに関しては駅で本物のチケットと交換してもらう必要があるので、少し余裕を持っていって発券するといいでしょう。
これも予約番号を伝えるだけです。

旅行をしていて思うのは、交通費が一番かさむという事。
宿と食べ物は安い物はいくらでもあるし、自分がどこのラインを最低とするか予算を元に決めればいいだけの話なので問題ないけど、
移動だけは行きたいところを妥協するのはなかなか難しく、それに伴う金額は最初からほとんど決まっているので節約するのが難しい。

こんな安い交通機関があるよ、とかある人はぜひ教えてください。

アメリカ・カナダまとめ (宿泊)

泊まったところと交通手段は何かの役にたちそうなので、一応記事に。

泊まるところを探す手順としては、私はだいたい以下のサイトを利用。
■当たり障りなく検索できる(基本はドミトリーなどの安いホテル)
・Hostels.com
http://www.hostels.com/
・Hostels Worldwide
http://www.hostelworld.com/
■実はこの地域は一人部屋安く泊まれるのでは?というときに
・エクスペデイア
http://www.expedia.co.jp/
■どうしてもない時に
・airbnb
http://www.airbnb.com/

airbnbはその地域に住む人が自分の家や部屋を貸してくれるサービスなのですが、
感覚としてはドミトリーよりは高いときの方が多かった。あと家の場所やWi-fiのありなしを考えると安いホテルのほうが私には予算的にも合っていた。
ただ、あまり観光地として栄えていない場所はホステル自体が少ないので、airbnbがとても役にたった。

まあサイトはとにかく沢山あるから、自分が使いやすいのでいいと思います。
そのホテルにどんな施設があるかは必ず確認したほうがいいです。特に私はWi-fiがないととても困るのでそれは絶対条件にしていた。

手順としては
1.泊まるところを決めて決済
2.Iphoneに住所を地図でブックマーク
3.現地に到着したらネット回線がなくてもブックマークした場所の表示と自分の場所の表示はされるのでそれを見てホテルへ
という繰り返しだった。到着した場所によっては地図がすぐに手に入らないときもあるし、
土地勘がないとバスや電車に乗りづらい場所もあったりしたので、ホテルまでの道は常に確認してた。
どうしても荷物を運べる距離ではなかったらタクシー。それでとりあえず困った事はなかったので参考までに。
ただiPhone見たまま歩き続けるのは危険なので、ある程度覚えてからを推奨。


■ニューヨーク
Luxlife International Guesthouse
Luxlife International Guesthouse
267 West 139th Street, #3
10030 New York
1泊43ドル(手数料・税金込み)、Wi-fiあり(ビデオチャットできるレベル)、男女8人混合ドミトリー、朝食付き(というかいつでも好きに食べていい食べ物が置いてある)、バストイレ共同(2つずつしかないので順番待ち必須)、ニューヨーク中心部からは地下鉄で30くらいの駅で、少し歩くけど無理ない距離。
※クリスマス時期なのでとても高い時期です、普段はもっと安いと思う

■ワシントンD.C.
DC Hostel
DC Hostel
4115 8th Street NW, Washington DC
1泊32ドル(平均)、Wi-fiあり(ビデオチャットできるレベル)、女8人ドミトリー、バストイレは部屋ごとに1つずつ、中心部から地下鉄で15分くらい、駅からは少し距離があるので重い荷物はちょっとつらかった。近くの大学に通う生徒がずっと住んでいるらしく、入った瞬間は雰囲気が完全アウェーでした。
※年始だけ通常の倍の値段だった

■ピッツバーグ
人の家なので写真はなし、airbnbを利用。ピッツバーグはいい条件のホステルがなかった
1泊40ドル、Wi-fiあり(ビデオチャットできるレベル)、一人部屋、バストイレは共同だけど誰も使っていなかった。

■トロント(カナダ)
HI-Toronto
HI-Toronto
76 Church St., Toronto, Toronto
1泊22カナダドル、Wi-fiあり(ビデオチャットできるレベル)、女10人ドミトリー、バストイレは部屋ごとに1つずつ、とにかく洗面所が汚くて萎えた。もう絶対泊まらないと思う。中心部からは歩いて15分くらいなので場所は便利。
ユースホステル協会の会員ならば値引きあり。地域の観光などはこのホテルだから割り引かれるというのも多かった。

■シカゴ
Parthenon Hostel
Parthenon Hostel
310 S. Halsted Street
GreyHound Amtrak Stations
Chicago
1泊24ドル、Wi-fiあり(ほとんど使えない)、女8人ドミトリー(実際2人しかいなかった)、バストイレは共同(着替えるところも共同なのでなんとも)、Amtrakの駅から15分くらい、朝食付き

■ニューオリンズ
India House Backpackers Hostel
India House Backpackers Hostel
124 South Lopez St, New Orleans
1泊20ドル、Wi-fiあり(写真はアップできる)、女6人ドミトリー、バストイレは共同(ホテルに2つしかないので順番待ち必須)、中心部から電車で20分くらい。
ここにずっと住んでますみたいな人が沢山いて、とにかく毎晩外でパーティーしててうるさかった、南部は昼は暖かいので暖房がなくて、夜は寒いのでつらかった。ここももう泊まらないと思う。

■ヒューストン
Friends House Downtown
Friends House Downtown
1818 Lubbock
Houston
1泊33ドル、一人部屋、バストイレは他の部屋と共同、好きに食べていい食べ物あり、Wi-fiあり(ほとんど使えない)、中心部から歩いて25分くらい。
たまにはゆっくりしようと一人部屋に。オーナーがすごくいい人でとにかく色々教えてくれるし、一緒に話しててとても楽しかった。ここはもう1度泊まってもいい。

■エルパソ
Gardner Hotel - El Paso Hostel
Gardner Hotel - El Paso Hostel
311 E. Franklin Ave., Texas, El Paso
1泊26ドル、Wi-fiあり(ほとんど使えない)、バストイレ共同、4人女ドミトリー(でも実際は私しか泊まっていなかったので一人部屋)、Amtrakの駅から歩いて15分くらい。部屋の洗面所は壊れており、電話も壊れている。でもエルパソにはこのホテルくらいしか安いところがない。ホテルの人はとてもフレンドリーだった。

■ラスベガス
Circus circus
Circus circus
2880 Las Vegas Blvd S
Las Vegas, NV 89109
1泊35ドルくらい(平均)+リゾート料金が1泊約8ドル、一人部屋、Wi-fiあり(写真がアップできるくらい)、空港からタクシーで15分くらい、朝食と昼食に使えるブッフェ券が2日分ついている。ドミトリーは場所も辺鄙すぎるのと、全てのサービスがついてこの値段ならということで普通のホテルに。
いわゆる最近のはやりの場所ではないけど、特に困らなかった。

■サンフランシスコ
San Francisco International Hostel
San Francisco International Hostel
140 Mason street, San Francisco
1泊19ドル、4人女ドミトリー(誰も泊まっていなかったので1人)、バストイレ共同、Wi-fiあり(写真がアップできるくらい)、ほぼ街の中心、ほとんどの交通手段が近かったので助かった。

■オーランド
Maingate Lakeside Hotel
Maingate Lakeside Hotel
7769 W Irlo Bronson Memorial Hwy
Kissimmee, FL 34747
1泊43ドルくらい+リゾート料金1泊8ドルくらい、Wi-fiあり(ビデオチャットできるレベル)、一人部屋(というか家族部屋)、南米へ行く前の準備のためゆっくり、各テーマパークへは無料バスがでているが本数は少ない(特に困らなかった)、空港からバスで30分くらい


という感じかな。結局1泊が安くてもリゾート料金などかかるとそれなりに高い。
でもラスベガスとオーランドはエクスペデイアを使ってよかったと思う、電車やバスで細かく移動できる場所ではないので。

結局全部でいくらかかったんだろう、誰か計算して・・・。