2016-12-18

ジンバブエまとめ

ジンバブエのまとめ色々

■宿泊
・ヴィクトリアフォールズ(Victoria Falls)
Shoestrings backpackers
http://www.shoestringsvicfalls.com/
値段:男女混合ドミ 1泊11ドル(約1,100円 ※1ドル=100円)
基本情報:シャワートイレ共同(お湯でる)、スタッフ英語可、wi-fiあり(電波弱い)、キッチンあり、近くに大型スーパーあり、キャンプサイトあり、バーあり、ロッカーあるけど貴重品入れ程度で鍵は自分のが必要、早い者勝ちなので常にいっぱい
その他:警備員常時いるけど、敷地が広くて人の出入りが多く、キャンプサイトの人は干してる服盗まれたとか

■交通
ボツワナから陸路で来た時の交通についてはこちら
http://michikaizumi.blogspot.jp/2016/11/blog-post_6.html
街中は基本徒歩

■食べ物
常に自炊していたので現地の特別なものがわからない
観光地のためレストラン系は高め

■おもしろかったこと
・米ドルの普及
前の記事に書いた通り、ジンバブエドルはとっくに使用されておらず、米ドルが流通している。細かい値段設定がある割にはコインのお釣りがないので、お釣りは飴

・赤ちゃんをおぶっている女性の多さ
ホームレスが同情を得るために子どもを利用していることはいつどこの国でもあったが、そういうのではなく、本当に暮らしている人たちの赤ちゃんおぶり率が高く感じた。なんでだろう。そしてみんなベビースリングのような感じで赤ちゃんを背負うというか抱っこしているんだが、普通のタオルでやってた。どこのブランドの何がいいと選べる日本の豊かさだな、と。


ザンベジ川下り

アフリカの自然をさらに体感しよう、ということで、ジンバブエではせっかくだからアクティビティをやることにした。バンジーは勇気がないので、ラフティングに参加。
最初は高いからやる気がなかったんだけど、宿の人たちがすごくよかったというのでやってみることにした。

既にやった人たちが色々なところをまわってみたけど、Shearwaterという会社が一番安いと言われたので、そこにそのまま申し込み。
ラフティングと公園の入場込みで132ドル(約13,200円 ※1ドル=100円)だった。
朝6:30すぎにピックアップのトラックがきて、ザンベジ川まで行く。

装備をつけて川まで山道を下る。これが意外ときつかった
カメラなど自分の私物を持っていってはいけなかったので、写真はないけど。このラフティングはかなり急流をくだるため、かなりハードであるというので少し緊張していた。

川について同じボートに乗る人たちと漕ぐ練習と、水に1度飛び込んで出発。

漕ぎ始めてすぐ

すでにピンチが

もう訳が分からない

2名転落した。私、危なかったらボートの中に座れと言われていたので、ちゃっかり座って助かる。

こんな感じで本当の意味で荒波にもまれて、ボートが完全にひっくり返ることはなかったけど、全身ずぶぬれ。天気がよくてすごく気持ちよかった。

途中でゆったりと流れているところで泳いだり、ひなたぼっこしたり、色んなザンベジ川の顔を楽しむことができた。18km下った。

あとスタッフの人がかならず1名ボートに乗るんだけど、その人たちのテクニックのすごさ。彼らがいなければボートはさらにおかしな方向に行っていたでしょう。
先導&カメラスタッフが1人用のカヌーに乗ってるんだけど、その人もめちゃくちゃうまかった。オリンピックでたほうがいいと思うくらい。

また川からトラックのところまで戻る坂道が本当に辛かったが、到着するとバーベキューが用意されていて、そこでビールも飲み放題。ここぞとばかりに堪能した。

昼過ぎにまた宿に送ってもらい、夕方動画の上映会があるのでと再度集合した。
動画を見た後に、販売会があるのだが写真25ドル、動画30ドルというなかなかの値段。しかしここを利用した友達から教えてもらった通り、お客さんがいなくなるまで残って、最後まで迷ったふりをし、動画だけ買うというついでに写真ももらえるかきくと、30ドルで全部くれた。

スタッフの人と、私が一人で旅しているって話をして、色々なこれまでのことを聞かれて盛り上がった。最後は全員と握手して、とてもいい思い出の場所になった。

翌日にはザンビアへ。
ジンバブエはヴィクトリアフォールズしか行ってないけど、とても楽しかった。

ジンバブエ滞在:2014年12月24日〜27日

世界三大瀑布を制覇 ヴィクトリアフォールズ

ジンバブエに着いた翌日、ドミトリーの同室だった日本人と一緒にヴィクトリアフォールズを見に行った。冬休みを利用してきているとのことだったが、短い冬休みでアフリカに来ることのタフさ、すごいと思った。

ヴィクトリアフォールズは世界三大瀑布と呼ばれるうちの一つで、他にはカナダ・アメリカのナイアガラの滝、ブラジル・アルゼンチンのイグアスの滝だそうだ。狙ったわけじゃないけど私全部制覇することになる。
ヴィクトリアフォールズもジンバブエ・ザンビアの国境にあり、世界三大瀑布はなぜかすべて国境にかかってる。

ホテルから歩いて滝の入り口まで行く。入場料は30ドル(約3,000円 ※1ドル=100円)。

ヴィクトリアフォールズはジンバブエ側のほうが圧倒的に見て歩けるエリアが広い

公園の中を歩いていくと滝が見えてきた

近くに行くとすごい迫力

ものすごい水しぶきでカメラなんてすぐこんなふうに水浸しだ。自分もほんとずぶ濡れになった。

滝沿いに歩いていくが、恐ろしいことに柵がほとんどないのだ

怖い怖いと思いながらぎりぎりで写真を撮るんだけど、結局。割とみんな普通に乗り出してたりするからいつか事故りそう

結局水しぶきにやられちゃうからあんまりちゃんと写真を撮れなかった。とにかく水の勢いがすごく、広範囲から水が流れ落ちるからその音としぶきで実際にいくとすごさを体感できる度合いは高いと思う

公園の中に野生の猿がうろうろしててちょっと怖い

ジンバブエとザンビアの間を流れるザンベジ川にかかる橋のところまでは、パスポートのスタンプなしで入ることができる。越境する人はちゃんと出国審査を受けるのだが。
こんな紙もらって終わり

線路が通っていて、人も結構行き交う橋

ここでは名物のバンジージャンプがあって、どっかの国のコメディアンがクリスマス特別企画ののりで、ゴムボートごとバンジージャンプするというのをやっていた

みんな興味津々。乗っている人はこれから処刑される人みたいな顔してた。死ぬかもしれないって時こんな顔なのかもってくらい顔面蒼白

恐いもの見たさで最後まで見たけど、無事成功してた。何だか不思議なものを見た
ちなみにここのバンジージャンプは過去にロープがきれて女性が落ちたことがあり、それでも泳いで生還したというすごいニュースがあった場所である

滝もすごかったけど、橋で行き交う人たちを見ているのも飽きずに楽しかった

宿に帰るとクリスマスだから子どもたちが歌を歌いにきていた。アフリカでクリスマス、暑すぎて全然実感湧かない


2016-11-06

ジンバブエへ入国

クリスマスイヴの朝、ボツワナからジンバブエに向かって出発した。
アフリカに来てから本当に始めて1人きりの行動になる。
泊まっていたChobe Safari Loadgeからタクシーで国境まで40プラ(約400円 ※1プラ=10円)。ちょっと高いと感じたが、シェアバスもないし仕方がない。だいたい20分くらいでボツワナの国境に到着した。
タクシーで途中でいきなり相乗りになってヒヤヒヤしたが、運転手の友達だった。

出国して今度はジンバブエの入国の場所まで歩いていく。日差しがすごく強い。
ジンバブエ入国にはビザが必要でシングルビザ30ドル(約3,000円 ※1ドル=100円)
入国審査の人に「ありがとう」って日本語で言われて、ヴィクトリアフォールズともなると日本人が結構いるのかなって思った。ボツワナから来る人はほぼいないと思うけど

無事ジンバブエ入国!

ここからシェアタクシーで目当てのヴィクトリアフォールズに行くのだが、事前に調べていたシェアタクシーの相場は7ドル(約700円)
運転手に値段を聞くとなんと20ドル。これは絶対にぼったくりである。
「絶対乗らない、安くして」
というと15ドルになった。それでも高い。ドライバーの人相が良かったのでもうちょっと交渉してみようと思って10ドルにならないか聞いたらあっさり了承された。
よし、このまま7ドルへ…と思ったがそこは何度言っても下がらなかったので10ドルでこちらも了承した。

なかなか人数が集まらなくて出発しない。
こういうのはだいたい満席になると出発する。いきなりやってきた欧米人のおじさんが乗ることになり、まだ座席が空いているが出発
おじさんにいくらで乗ってるのか聞いたら、10ドルだって。私の交渉は一体…

出発する時に
「ほんとはもう一人乗せたいけどこないから出発する。今乗ってる人プラス3ドルね」
と言われて出発した。
「そもそも7ドルが相場なの知ってるから!上乗せして10ドルでいいよね」
と言ってみるが曖昧な笑いを残してそのまま出発した

色んな人を降ろして最後に私が泊まる宿に到着した。
色んなところによってたから出発してからだいたい1時間がたってた。
しれっと10ドル渡して去ろうとすると「あと3ドルは」と請求される。ほんとにギリギリのところで旅していたからどうしても払いたくない
「通常7ドルだよね、3ドルプラスして10ドル払ってるよ」
というと笑いながらドライバーは去っていった。勝利!いやそうでもないか。

キャンプサイトもあったけど、もうベッドで寝たいと思ってドミトリーにチェックインした。イギリスでもアメリカでもクリスマスに店が全部閉まって困った経験があるため、ここでも念のため買い出しに出かけた。
かなり大きなスーパーマーケットが近くにある。さすが観光地

ジンバブエといえば、ハイパーインフラが起こり100兆ジンバブエドル札など、とんでもない桁数の紙幣が出回っていたことで有名。
実際に完全廃止されたのは2015年だそうだが、私が行った2013年ですでにジンバブエドルは使われておらず米ドルが流通していた。
珍しいからと100兆ジンバブエドルを道ばたで販売している人がいた。

米ドルが流通していたが、セントのコインは流通していなくて、中途半端な金額の場合おつりがない。
その場合どうするかというと、おつりが飴になる。これほんとに。
おつりが飴だった国は初めてだ。

ボツワナまとめ

ボツワナのまとめ色々

■宿泊
・カサネ(Kasane)
Chobe Safari Loadge
http://www.chobesafarilodge.net/
値段:キャンプサイト1泊85プラ(約850円 ※1プラ=10円)
基本情報:シャワートイレ共同(お湯出る)、スタッフ英語可、Wi-fiなし(あっても有料)、サファリを申し込めるデスクあり、使えるキッチンはなし
行き方:国境からミニバスがつかまれば4プラ(約40円)、国境からタクシーは交渉3人で20プラ(約200円)だった
その他:普通に金持ちでキャンプ好きの人たちが泊まるからきれい、スーパーマーケット徒歩3分くらい、銀行もその敷地にあり両替レートよい、徒歩7分くらいのところにショッピングモールあり、モールにはKFCあり

■交通
ザンビア国境から渡し船 10分(場合によっては料金徴収されるらしい)
渡し船乗り場からミニバスもしくはタクシー 10分
怪しい車には乗らないこと。現地の人曰く乗ったら死ぬ

■食べ物
これといっておいしかったものなし
Chobe Safari Loadgeのバイキング130プラ(約1,300円)
近くのスーパーで20プラ(約200円)でお腹いっぱい。物価が安いし物が揃っているので北上する場合の買い出しポイント

■おもしろかったこと
・交通の便がない、物価が安い未開の地
ナミビアの隣にありながら、大型バスの運行はなし。旅行しづらい場所だとされている。
カサネはサファリがあるため潤っている感じがしたが、ちょっと外れると何もないのであまり歩き回れない雰囲気
自力でどこにでもいけるタフな旅人はいいのかもしれないけど。

サファリはゲームドライブが295プラ(約2,950円)、クルーズが190プラ(約1,900円)、銀行も10プラ=1ドルと超好レート。
サファリが終わったらやることないから去ったけど、物価的にはいつまでもいれそうである

南下してきた人にとってのサファリは物足りないかもしれない。ナミビアでサファリ行く予定なら無理してボツワナによらなくても良いと思う。

ボツワナ滞在:2013年12月22日〜24日

2016-09-22

リバークルーズサファリ

朝ゲームドライブに出かけた日の午後は船に乗ってリバークルーズサファリへ出かけた。これも泊まっているホテルのツアーで申し込んで190プラ(約1,900円 ※1プラ=10円)。安い…安すぎる。

ジャングルクルーズの船みたい。

出発してすぐにカバが泳いでいるところに遭遇した。

水浴びしている象

動物のふんに顔をつっこむワニ。シュール。

象の群れ
子どもの象がお母さん象のしっぽにつかまりながら歩いていて本当にかわいかった

象もこんな風に泳げるんだなあと初めての光景

泳ぎ終わって森に去って行く

カバも野生だとなんか引き締まってみえる

他にもインパラやワシやバッファローなど、結構色々な動物を船の上から見た。写真撮る専門の船もでてた

だいたい3時間くらいゆっくり見て回ってまた宿に。
これで1900円とか本当に安すぎる。川周辺の生き物も森や草原と違って面白かった。

充実した1日だった。夜は近くのスーパーで総菜を買ってテントで食べた。どこの国から来たのかわからなかったが、すごく若い女子高生みたいな2人組が、私が1人なのを気遣って一緒に食べない、と言ってくれた。あまりに疲れてて若いテンションについて行けず断ってしまったが。
1人でいるとこういうことが結構あるが、私だったら1人の人に声かけにくいからできないなって思う。断ってはしまったが、誰かが気にかけてくれたというのはちょっと嬉しかった。アフリカにびびりすぎていて。

ボツワナでの目的は果たしたので、翌日ジンバブエに出発することにした。

2016-09-11

チョベ国立公園ゲームドライブ

テントで寝ている時、夜中に側で気配を感じて目が覚めた。いくつかの影が動き回っている…これが噂の。
猪の親子でした。普通に徘徊しているから、テントに食べ物を残しておくと突進されたなんていう人の話も聞いていたので、とっても気をつけながら過ごしていた。

他にキャンプサイトには色々な動物が入ってきて、いるだけでなかなか面白い。
ふんころがしって、ほんとに転がして移動するんだよ。実物観ると不思議でたまらない。

チョベ国立公園のサファリはアフリカのどの地区より格安で参加することができるということで、泊まっているchobe safari loadgeで申し込んでさっそくゲームドライブに参加した。車でサファリをする。早朝から昼前くらいまでの数時間だが、これで295プラ(約2,950円)だ。

日が昇り初めの頃に出発。

いい天気だ。カバの親子がいた。

当然食べられちゃった動物もいる

ナミビアのエトーシャ国立公園では出会ってないバッファローの登場

エトーシャ国立公園では割と草原で森が生い茂るという感じではなかったから、こちらも森な感じは結構新鮮だった。

少し休憩を入れた後、もう日が昇りきっている状態で再度出発。貫禄がありすぎる猿がいた。

目を凝らして森の中を見つめながら、そこに存在している動物を探しながらのゲームドライブだった。たまに車の前や横から簡単に見ることができる動物たちもいたけど、基本的には動物を探しながら車を走らせる感じ。
写真には撮れなかったが、メスのライオンが寝ているところを見ることができた。

象も沢山みた。

こんなに近くまできて、結構怖かった。車なんて簡単にひっくり返すことができる。

象の水浴びや土浴び、子どもの象など色々な瞬間を見ることができた。象はすごくかわいい、恐怖もあるが

3時間くらいで終了。でもすごく満足だった。
テントに戻ってから、町を少しだけ歩いた。写真は基本的にないのだが、テントの近くには銀行とスーパーがあって、さらにもう少し歩くとショッピングモールがある。
ここが結構ちゃんとしているところで、ケンタッキーとか、知っているような店が入っているモールだ。

この周辺は高級ロッジ兼キャンプサイトが立ち並んでいるから、観光客向けの部分も多いのかもしれない。日中1人で歩く分には大丈夫そうであるが、たまに酔っぱらいなど危なそうな人もうろついている感じはあった。

夕方頃に今度はリバークルーズに行く予定だったから、それまでたまにはまともなものを食べようと思って、泊まっているロッジのランチバイキングに行ってみた。130プラ(約1,300円)だったが、そう思うとサファリの値段がやっぱり安すぎる気がした。