2011-09-30

旅立ちの日が決まりました

タイトルの通り、やっと行きの航空券確定させました。

12月18日(日)15時ころの成田発です。

休日出発がいいというのと、
向こうに昼くらいに着きたいという自分の要望を満たせたので満足。

ちょっと高い気がしますが、↓という詳細。

エコノミークラス  東京/成田空港 ⇒ ニューヨーク・J F ケネディ空港 
航空運賃(大人)96,500円 x 1名  = 96,500円
海外:空港税3,800円 x 1名  = 3,800円
航空超過保険料500円 x 1名  = 500円
成田空港施設使用料(大人)2,540円 x 1名  = 2,540円
燃油特別付加運賃29,000円 x 1名  = 29,000円
請求額:132,340円
 とりあえずニューヨークで年越ししたいので、
1月1日すぎくらいまでのホテルは確保しておいた。

やはり中心部に近いホテルの年末年始はすでに満室に近い状態だったので、
代理店通さずに行く予定がある人はもう取らないとだめかもです。

ニューヨーク、もしくはその近郊でお勧めがあればおしえてくださいー。

2011-09-29

藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきた

小さい頃ドラえもんのお面をつけて、
お祭りが終わるまで盆踊りをずっと踊っていた私が「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行ってきました。


そんな想い出はさておき、
感想をざくっと。

やはりドラえもんで育ってきた人たちは行ったほうがいいと思いました。
懐かしいものを思い出すもよし、
作品が読み放題なので、一日中読みふけるもよし。

入場料は大人1,000円 (中高生700円、小学生500円)
チケットは完全予約制です。ジブリ美術館と同じ方式。
http://l-tike.com/fujiko-m/


向ケ丘遊園から歩いて15分くらい。
行く間にはキャラクターの像がたくさんあります。
ドラえもん
Qちゃん
パーマン














入口はその時間に入場する人で列ができていますが、
当然チケットがあれば入れるので問題ありません。
ただし、入場は開場時間から30分以内なので注意。


入口並ぶところはこんな風にフィギュアが。
ドラえもん以外も色んなキャラがいます。
全部写真とったけど、ガラスなので全部私が映りこむという残念な事件が。
ドラえもんとのび太





















入館すると音声ガイドを全員渡されます。嬉しい無料。
中にあるシアター用の切符も渡されます。
それぞれ違ったキャラクターが描いてあるので複数人でいくと盛り上がりました。
まさかのU子さんが描いてあるとは。

主に作品の歴史・先生の歴史展示が続き、音声ガイドを聞きながら進みます。
あらためて思い出したのがQちゃんがシュールすぎるということ。
展示のマンガをみてかなり笑いました。

先生の亡くなるときの話や、家族に対する話しは泣けた。

途中にきれいなジャイアンもいます。
きれいなジャイアン















展示スペースが終わると、
作品が全部置いてあるコーナーでマンガを読めたり他の遊べるものがありますが・・・
お昼をレストランで食べる予定の人はこのタイミングで行ったほうがいいです。

お昼時はもちろん、それ以外の時間もかなり待たなくてはいけないので、
入る待ち名簿に名前を書いて番号札をもらっておくべし。
ちなみに私は色々見た後にレストランへ行ってしまい、1時間半くらい待った。


レストランへの入場を待っている間に、
マンガを読んだり、
シアターでのオリジナル映画を観たり、
お土産をみたり、展示物で遊んだりしてください。
土管に入れたのは嬉しかったー。

細かいところに色々あるので、探すのもおもしろいはず。
藤子不二雄ミュージアムのトイレサイン

















屋上は緑にかこまれて、
天気がよければパーマンも寝っ転がりたくなるのどかさです。
パーマンとブービー


















レストラン待ちが嫌だというひとには、
軽食的なものもありました。

メニューはこんな感じ。
このメニューはレストランの中では注文できないようでした。
これはすぐに買えていた模様。
藤子不二雄ミュージアムのレストラン
















ほんやくコンニャク風くずもちとか、もはやただのくずもちのような気もしますが・・


あとはドラえもんのどら焼き
なんだかんだでこれが一番おいしかったかも。
ドラえもんのどら焼き















そしてやっとレストランへ・・・
何を頼むか迷いに迷ったあげく、誰も頼んでいる形跡のないコンポコきつね?うどんを頼みました。
なんかかわいそうで。
エスパー魔美のうどん















周りを見た感じだと、
「小池さんのラーメン」「ジャイアンのかつどん」を頼んでいた人が多かったかな。
小池さんのラーメン
ジャイアンのカツ丼














こうみると全ての食べ物が海苔でごまかされているように見えますが、
他にも色々メニューがあるのでたくさん迷ってください。
値段はだいたい1000円前後。
デザートや飲み物、食器も全て藤子仕様でした。

ぶっちゃけ味がおいしいかどうかでいうと本当に普通なんですが、
選ぶときのわくわく感と、出てきたときの盛り上がりだけでも行く価値がありかと。


私は小さいときQちゃん、ドラえもんが好きだったからっ思い入れがあってというのもありますが、
やはりすごい楽しかった。
展示内容は当分変わらないでしょうから、
正直行くのは1回でいいと思いますが、その1回を時間をかけて存分に楽しめたので、
好きな人はぜひ行って、十分に時間をかけてみてほしいと思いました。


マンガを読むコーナーはこんな感じで、
ごっちゃごちゃだけど、色んな世代が読んでいる姿にちょっと感動。
マザー2のキャッチコピーを思い出します「おとなもこどももおねーさんも」
藤子不二雄ミュージアムの漫画広場





















そんな感じで10時から行って、15時くらいまで堪能。
SF短編集を読みなおそうっと。


今回のtripline
Fujiko・F・Fujio Museum

2011-09-21

ニューヨークへ行きたいかー

先週は急遽北海道に行ったりして特に何もしませんでした。

9月中には最初の国への航空券と泊まるところを確保しようと計画をゆっくり進めています。

私の目指す最初の国は、アメリカ・ニューヨーク。
ニューヨークでクリスマスと年越しをして見たいというミーハーな考えにより決定されています。

アメリカに行くに当たり懸念事項が。
入国審査が厳しいため片道航空券では入国が難しいということ。
学生ビザでも就労ビザでもワーホリビザでもなく、観光ビザなので。

これで回避したという方が何人かいたので、
一応書いておきます。


■片道航空券でアメリカに行く場合
案1(ダメ案です)
・往復切符で向かい復路を捨てる
 →格安チケットで往復切符は結構あり、最初はそれを買って復路を捨てようと思ったんです。
  まず、代理店を通して買っている場合は規約違反になる(そりゃそうでしょうね)
  ここからはネット上での噂レベルですが、
  代理店を通しても通さない場合でも予約をぶっちぎるとブラックリストに乗るとか、
  違約金を求められるとか。
  どこまでがほんとなのか、わかりませんがあまりリスクを負いたくないのでこの案は却下。

案2(こっち採用)
・近隣国(カナダ・メキシコ)以外への正規航空券を持っていく
 →とあるブログに書いてあった方法です
  つまりアメリカに不法滞在しない証拠になればいいということなんだと思う。
  アメリカに入国する際に、何か聞かれたらこの後違う国行くよって言えばOKらしい。
  正規航空券を持っていくというのは、使わない場合にキャンセルするためだそうです。
  なんかこれも嘘のような話ですが、実際入れた人がいるので念のためそうしようと思います。
  グアテマラが一番近いので航空券買う予定(ざっとみたら2-3万円だった)

でも実際は特に聞かれなかった人もいるみたいだし、
入国審査ってちょっと運的なものもあると思うんだよね。

イギリスに留学してた時は何度も他のヨーロッパ諸国に行っては、
再入国してビザの期間延ばしてーって1年くらいいたけど、
1度だけ怪しまれて長いこと質問されただけで、それ以外はスルーだった。

でも同じやり方してた友達で日本に強制送還された人もいるんだよね。
(イギリス滞在の証拠がなかったからという原因もあるけど)

これで私が出発の次の日に帰ってきたら笑ってあげてください。


で、結局成田からニューヨーク行きチケットを買うわけだけど、
色々便利サイトを載せておきます。

■航空券探しについて
・格安チケットサイト dohop (どの空港からどの空港でも探せます)
 http://www.dohop.jp/

・格安チケットサイト とらべるこちゃん (出発地が日本に限る)
 http://www.tour.ne.jp/w_air/

・燃料サーチャージ/航空保険料一覧
 (格安チケットだと現時点でサーチャージ決まってない場合があるので最終請求額の目安に)
 http://www.tnet-intl.co.jp/oilsurcharge/index.html 

航空券探しは結構自分の希望に合うものを安く探すなら早めに動くのが一番と思いました。
私はちょっと遅いね。

・現地到着が夜中or早朝はいやだ
・できれば直行便がいい
・乗り継ぎがあっても数時間待ちでいける便がいい
・日本出発が昼以降がいい

など結構探して、少し高めですが、いくつか空席照会中です。
取れたらちゃんと発表します。

航空券確保できたらあとはグアテマラ行き航空券とホテルの確保だな。


そして最後に観光ビザでアメリカに行く場合は登録が必須のESTAについて

■ESTAについて
(以下、抜粋)
2009年1月12日から義務化されました。米国に短期商用・観光等の90日以内の滞在目的で旅行する場合(米国において乗り継ぎするケースも含まれます。)は、査証(ビザ)は免除されていますが、米国行きの航空機や船に搭乗する前にオンラインで渡航認証を受けなければなりません

・外務省HP
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/us_esta.html

とにかくアメリカに観光ビザでいくためにはESTAを申請しなくてはいけなくて、
14ドルかかり、支払はクレジットカードのみです。

・アメリカ大使館の説明 
 https://jp.usembassy.gov/ja/visas-ja/visa-waiver-program-ja/esta-information-ja/

・ESTA申請サイト (日本語)
 https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?execution=e2s1

必要事項をいれるだけなので本当に簡単でした。
調べてたら代行業者とかあったけど、全く必要ありません。

類似サイトもあるらしいのでご注意を



長くなりましたが、
ニューヨークへ行きたいと思ったら、
色々やらないといけないことがあるのでした。

2011-09-13

注射貧乏2日目

欲しいものを見つけて、
値段を見て、
予防接種代を考えると「くっ・・・」となります。

病気になる可能性を考えると、
予防接種に投資するのは私の場合は当然の選択になりますが、
何にお金をかけるのかというのは日々、より一層考えるようになりました。
今は働いていないため、上限があるので。

そんなわけで、今日は予防接種2日目。
前回記載したスケジュールから変更なく(前回記事)、

破傷風  \3,360(1回目、完了)
日本脳炎 \7,350(1回目、完了)
狂犬病  \13,650(2回目)

の3本でおおくりいたします。


前回の4本も、破傷風も筋肉注射なので肩にうつのだけど、
日本脳炎は筋肉注射じゃないので、腕にうった。

痛さは今のところ全部同じくらいな気がする。

過去にうけた予防接種を確認するため、
今回は母子手帳を持っていた。

そしたら麻疹の予防接種は小さいとき1回うけているのだけど、
国際的には2回うたないと有効な免疫を得ているとされないらしい。
日本人ほとんど1回しかうけてないよね。
日本ではかかってからの死者はほとんどいないからかね?

世界旅行した色々な人の情報とかみてると、
麻疹の予防接種した人ほとんど見たことないんだけど、
私は怖いのでとりあえず受けることにした。

怖いと言ったらなんでもそうなっちゃうけど。

1本追加になったことにより、
次回は5本になってしまった・・・。

2011-09-09

注射貧乏

前回書いたように(前回記事)どこで予防接種を受けるか決めたので、
さっそく受けに行ってきた。

行く期間、地域などを先生に話し、
接種するワクチンとスケジュールを決定。

「じゃあ4本いっちゃおうか」
みたいなのりでこられたので、
相談だけのつもりできたはずが、当日に4種類のワクチンを受けることになった。

筋肉注射だからちょっと痛いと言われ、
確かに「ちょっと」痛かった。
打たれた近辺が2~3日痛いよと言われていたが、
確かに近辺が微妙に筋肉痛みたいな痛みがあった。

でも全然怖がるような痛さじゃなかったので、
今後の注射も結構安心。

そんなことより、予防接種は保険が利かないので、
負担が10割というところが一番痛い。

一通り予防接種の説明が先生からあったあと、
「何か質問ある?」で唯一聞いたのは、
「カード使えますか?」でした・・・あああ。


そんなこんなで以下のような感じに

9/6
A型肝炎  \6,720(1回目)
B型肝炎  \5,460(1回目)
狂犬病  \13,650(1回目)
ポリオ  \6,300(1回目)

9/13
破傷風  \3,360(1回目、完了)
日本脳炎 \7,350(1回目、完了)
狂犬病  \13,650(2回目)

10/4
A型肝炎  \6,720(2回目、完了)
B型肝炎  \5,460(2回目、完了)
狂犬病  \13,650(3回目、完了)
ポリオ  \6,300(2回目、完了)

冬に出発なのでたぶんインフルエンザも受けると思う。
あと黄熱病という病気の予防接種も受けます。
それは決められた機関でしかうけられないので、また違う病院ですね。

A型肝炎は2回うければ1年間は免疫が得られるようで、3回目うけると15年持続するようです。
B型肝炎は2回受ければ75%の免疫獲得率らしいのでたいていは免疫がつくようで、
3回目うけると98%の免疫獲得率なので、
どちらにしろ絶対はないんだよね・・。

狂犬病は絶対3回うけないといけないし、
ウィルスが脳に回ったら100%死ぬと言われているので、ほんと怖い。
3回接種で3年間有効なのですが、
有効期間内に動物にかまれたりしたら、当日と3日後に追加接種しないとだめらしく、
受けてない人は確か5回くらい接種しないといけないので、
やはり受けていったほうがいいし、
受けていることを伝えられるようにしておいたほうがいいかもしれないと思っている。

※これは全て自分が行った病院からの説明を概要しているので、
同じようなことをする人がいれば、必ず医師に相談したうえで回数は決めてください。


予防接種は、
こんな明確に有効期限があるとか、免疫できていないかも、とかが存在するのはほんとに知らなかった。
極端にいうと死なないために受けているわけだけど、
お金かかるとか不満に思ったりして、受けたからと言って大丈夫とは言い切れない感じとか、
色々難しいなーと思った。

ちなみに料金は病院によってまちまちなので、
とりあえず問い合わせるのが一番です。

2011-09-06

予防接種祭りが開催されました

世界の色々なところに行くとなると、当然日本では流行っていない病気が流行っていたり、
 色々な危険な要素があり、せめて事前に防げるものについては防いでいこうということで、
今日から予防接種祭りが始まった。

とにかくたくさん病気があるから、全部何もかも防ぐっていうのは難しいし、
それは日本にいても同じことだから、お医者さんと相談して、
「これは鉄板でしょ!」っていう予防接種のみを受けることに。

ワクチンには「不活性化ワクチン」と「生ワクチン」というのがあるらしく、
それぞれ別のワクチンを接種するときは
「不活性化ワクチン」→接種から6日以上
「生ワクチン」    →接種から27日以上 間隔を空けないといけないみたいです。
(※これは私調べなので実際の接種スケジュールはお医者さんと相談するべき)

ワクチンによっては3回接種しないと完了しないものもあり、
実は早めに計画しておかないと、
不活性化ワクチンでも6日間隔をあけるので3回接種で完了の場合は20日くらいかかってしまうわけです。

病院によってはワクチンがなかったりするようなので、
自分で接種の計画を立てるのは思い通りにいかない可能性があるためほとんど意味ないと思います。

まずは出発の3か月以上前に、 受けたい予防接種をやっている病院を探して、
その病院に相談しにいき、 行きたい国などを話した上で先生と接種する種類、
スケジュールを決めたほうが早いし楽だなーと思いました。

かかりつけの病院じゃないと嫌だとか、
料金をもっと見比べてから、とかしたければ、
さらにもう少し前から調査してやったほうがいいのかなー。

私は一気に楽に終わらせたいタイプなので、
接種するかどうかは別として、必要そうな予防接種のワクチンがある病院を検索して、
あとは場所とネットでの評判で選びましたとさ。


■どんな予防接種が推奨されているかはこちらから
http://www.forth.go.jp/useful/vaccination.html

■どの病院がどの予防接種を取り扱っているかはここで検索した
http://www.forth.go.jp/moreinfo/vaccination.html

(どちらも厚生労働省検閲所HP)